貴き深淵の令嬢を「不死再生ハメ」で倒すのに必要な最低限のレベルについて調査しました。
調査のきっかけ
ここのところ令嬢さんを苦労して倒す機会が多かったので、楽して倒したいなと思いました。
楽をして倒す動画は以前に上げたことがあるのですが、今回は同様の戦法でどこまでレベルを下げられるか(=レベル上げをサボれるか)に挑戦してみました。
参考動画:
不死再生ハメとは
貴き深淵の令嬢の行動を「不死再生」に固定して安全に倒す戦法です。
貴き深淵の令嬢は「1ターンに17000以上のHPを減少させると、次のターンの行動に不死再生が割り込む」という行動パターンを持っています。
これを利用して毎ターン17000以上のダメージを与え続けることで、相手から全く攻撃されなくなるので楽に倒せるという寸法です。
昼に戦う場合、不死再生を使用する前のターンには必ずターン終了時行動で「予告」を行います。
この「予告」の優先度は「不浄な光」やゴシックソウル召喚よりも高いため、それらの行動で撃破を妨害されることもありません。
ただし、不死再生の発動前に与えたダメージは回復されてしまうため、通常の方法では不死再生のターンに17000以上のHPを減少させることはできません。
不死再生によるHP回復を回避するには、不死再生の後手をとって攻撃する必要があります。
幸い、不死再生は(発生が非常に遅いものの)最遅ではないため、以下の方法で後行することが可能です。
- 「レジメントレイブ」などの速度補正が負の値のスキルで攻撃する
- 「シアノンテダイ」「大鋼の盾」などで装備の速度補正を負の値にする
- 「リアガード」をかけた状態で攻撃する
安定撃破可能ライン
結論から言うと、この戦法での安定撃破可能ラインは引退なしのLv83です。(勝率50~60%程度)
Lv82以下の場合、撃破はおそらく不可能ではありませんが安定度はぐっと下がります。
以下にLv83撃破のメンバー構成と行動表を載せておきます。
メンバー
ヒーロー/シノビ
[メイン]
勇者の絆 Lv6, レジメントレイブ Lv8
[サブ]
忍びの心得 Lv2, 忍法 分身 Lv5, 煙の末 Lv2
プリンセス(サブクラス任意)
[メイン]
攻撃の号令 Lv8, ファイアアームズ Lv8, リインフォース Lv10, ロイヤルベール Lv4
※ プリンセスのみ、Lv83である必要はない(もっと低くても大丈夫)
ガンナー/ソードマン
[メイン]
陽動射撃 Lv6, チャージショット Lv10, TPブーストLv8, 物理攻撃ブースト Lv8, ダブルアクション Lv8
[サブ]
剣士の心得 Lv2, シングルデボート Lv3
行動表
※ 昼に戦うこと
※ 背景が赤の箇所はフォースブースト
※ 1~2ターン目終了時に不浄な光がきたらリセット
※ ガン/ソド(3人目)の劈く叫びと陽動射撃は逆でもよい
※ 11ターン目はプリンセスに何らかの防御ダウンを使用させてもよいかもしれない
(追記:)
ガンナーを1人抜いて代わりにヒーロー/ゾディアックを入れるともう少し低いレベルで撃破ができそうです。(Lv80での撃破を確認。ただしあまり安定はしません)
(追記2:)
運ゲーではありますがLv70での撃破を確認しました。まさかこんなに低くなるとは・・・
本記事の内容は以上となります。
ここまでお読みいただきありがとうございました。