世界樹の迷宮Ⅴのネクロマンサーのスキル「石塔絞り」の石化付与率について簡単に検証しました。 要旨 結論から言うと、攻略Wiki に載っている下記表の付与率は誤りである可能性が高いです。 少なくとも Lv10 に関しては、実際の付与率はこれよりも 大幅に高…
本記事は、貴き深淵の令嬢Lv1撃破(引退なし・難易度HEROIC)の解説記事のようなものです。 まずはこちらの動画で撃破の様子をご覧いただいてから読んでいただくのがよいと思います。 youtu.be 「引退あり」Lv1撃破の知識を前提として書いているので、ご覧にな…
本記事は、貴き深淵の令嬢Lv1撃破(引退あり・難易度HEROIC)の解説記事です。 まずはこちらの動画で撃破の様子をご覧いただいてから読んでいただくのがよいと思います。 youtu.be 大方針 ゴシックソウルが4体揃うまで耐えて、「黄泉送り」を呪い反射して倒し…
本記事は、真ヨルムンガンドをLv20(引退あり・バグあり)で撃破したプレイレポートとなります。(難易度HEROIC)Lv20撃破については2020年ごろから考えていたのですが、およそ4年越しでようやく形になりました。感慨深いです。 Lv20撃破の難しさについて 速攻…
海外のプレイヤーによってダイマオウイカの乱数固定がついに発見されました。(発見までには相当な苦労があったと思われます) 詳細は下記動画と動画の説明欄を参照してください。 www.youtube.com 要約 僭越ながら日本語で要約を書きたいと思います。よろしけ…
本記事では、世界樹の迷宮Ⅲ HD REMASTER における経験値稼ぎの時間効率について検証した結果についてまとめています。 検証した経験値稼ぎの手法 以下の6つの手法について、時間効率を検証しました。 PICNIC スキュレー道場 PICNIC ペンギン道場 PICNIC パ…
本記事では、世界樹の迷宮Ⅲの裏ボス・昏き海淵の禍神を「かんたんに」撃破することを試みます。(本記事はジョーク記事です。肩の力を抜いてお読みください。) 「かんたんさ」のおおまかな基準は以下とします(基本的には筆者の主観で決めます)。 準備が簡単で…
本記事では、乱数固定を利用してB24Fのブルーパサランを効率よく出現させる方法について解説します。 目的 世界樹の迷宮Ⅲにおける最も効率の良い経験値稼ぎというウワサの「パサラン狩り」をより効率よく行うのが目的です。 普通に実施するとパサランを出現…
本記事では、なるべく楽してエルダードラゴンを撃破する方法をご紹介します。難易度は EXPERT で実施します。 準備するもの ビーストキング Lv15 新規作成 → スキュレー道場 でLv15にする 任意のサブクラスを設定(SP+5のため) 剣虎招来 Lv1 を習得させる 圧…
本記事では、貴き深淵の令嬢を職業統一パーティで倒した記録をまとめています。以下のレギュレーションで行うものとします。 メンバーのメイン職業を統一して撃破する(全19職、ソロも可) サブクラスは自由 難易度は EXPERT または HEROIC その他の制限は特に…
本記事は、ファーマー5で貴き深淵の令嬢(難易度HEROIC)を撃破したプレイレポートとなります。 撃破レベル Lv130引退Lv130で撃破しました。耐久がギリギリなのでこれ以上レベルを下げるのは難しいと思います。 撃破ターンは84ターンでした。ファーマーのスキ…
本記事では、残像バグを利用したHP9999ヒーローの作成方法について解説します。※ 改造やチートではなく、実機で誰でも実行可能なバグです。 本記事の内容は2022年4月頃にTwitterで話題(?)になった情報をもとに作成しています。筆者は発見者ではないのでブロ…
本記事では、世界樹の迷宮Ⅴの裏ボス・星喰を「かんたんに」撃破することを試みます。(本記事はジョーク記事です。肩の力を抜いてお読みください。) 「かんたんさ」のおおまかな基準は以下とします(基本的には筆者の主観で決めます)。 準備が簡単であること …
本記事は、あいしう氏による下記の動画シリーズの支援記事です。 www.nicovideo.jp ※ 本記事はネタバレに配慮して非公開にしていましたが、シリーズの更新が無理そうとのことなので、一般公開することにしました。 今回は、幽冥なる原初の主を以下のレギュレ…
本記事は、あいしう氏による下記の動画シリーズの支援記事です。 www.nicovideo.jp ※ 本記事はネタバレに配慮して非公開にしていましたが、シリーズの更新が無理そうとのことなので、一般公開することにしました。 今回は、万物を刈りしものを以下のレギュレ…
本記事は、あいしう氏による下記の動画シリーズの支援記事です。 www.nicovideo.jp ※ 本記事はネタバレに配慮して非公開にしていましたが、シリーズの更新が無理そうとのことなので、一般公開することにしました。 今回は、水晶竜を以下のレギュレーションで…
本記事は、世界樹の迷宮(初代)のフォレスト・セル低レベル撃破の解説記事となります。本当はリマスターが出たらやろうと思っていた企画なのですが、待ちきれませんでした。 撃破レベル 世界樹の迷宮(初代)のフォレスト・セルを、Lv6・1・5・5・5(引退あり) で撃…
本記事では、世界樹の迷宮シリーズにおけるダメージ計算式についてまとめています。 注意 基本的に、インターネット上に存在する情報をほぼそのまま載せてあります。 筆者のほうでは検証などはほとんど行っていませんので、情報の正確性についてはその点をあ…
本記事では、 星喰撃破RTAにおける「天地破天+誘い込み」戦法の適用について考察します。 「天地破天+誘い込み」戦法とは 以下の動画および解説記事を見ていただくのが早いかと思います。(おそらく対星喰においては、これがもっともダメージ効率のよい方法…
世界樹の迷宮Ⅴにおける狙われ率について調べました。世界樹の迷宮Xでは検証していませんが、同じ内容がほぼそのまま流用できるはずです。 本調査は、狙われ率を統計的に予測することを目的に行っています。結果として、実用上困らないであろう精度での狙われ…
貴き深淵の令嬢を「不死再生ハメ」で倒すのに必要な最低限のレベルについて調査しました。 調査のきっかけ ここのところ令嬢さんを苦労して倒す機会が多かったので、楽して倒したいなと思いました。楽をして倒す動画は以前に上げたことがあるのですが、今回…
本記事は、真ヨルムンガンドの「不屈の号令なし」「闇の眷属の増殖あり」低レベル撃破の撃破レポート(簡易)です。 今回は以下のレギュレーションで行います。 難易度HEROIC 引退なし 「不屈の号令」なし 「闇の眷属」の増殖あり 「闇の眷属」を2人使用すれば…
本記事は、真ヨルムンガンドの「不屈の号令なし」低レベル撃破の撃破レポート(簡易)です。 今回は以下のレギュレーションで行います。 難易度HEROIC 引退なし 「不屈の号令」なし 「闇の眷属」の増殖なし ちなみに「不屈の号令」の使用を許可した場合、Lv40/…
本記事は、貴き深淵の令嬢の「呪い反射なし」低レベル撃破の撃破レポートです。 下記の動画の支援記事として、あいしう氏との情報共有のために作成していました。(動画が無事に公開されたようなので、本記事も一般公開することになりました) 今回は以下のレ…
この記事では、世界樹の迷宮シリーズの歴代裏ボス 最小ターン数撃破 記録についてまとめています。 歴代裏ボス 低レベル撃破 は こちら です。歴代裏ボス ソロ撃破 は こちら です。 記録更新や動画の情報などありましたらお知らせいただけると大変助かりま…
この記事では、世界樹の迷宮シリーズの歴代裏ボス ソロ撃破 記録についてまとめています。 歴代裏ボス 低レベル撃破 は こちら です。歴代裏ボス 最小ターン数撃破 は こちら です。 記録更新や動画の情報などありましたらお知らせいただけると大変助かりま…
この記事では、世界樹の迷宮シリーズの歴代裏ボス 低レベル撃破 記録についてまとめています。 歴代裏ボス ソロ撃破 は こちら です。歴代裏ボス 最小ターン数撃破 は こちら です。 記録更新や動画の情報などありましたらお知らせいただけると大変助かりま…
こちらは下記動画の補足記事・その5です。 補足記事その1は こちら です。補足記事その2は こちら です。補足記事その3は こちら です。補足記事その4は こちら です。 その4では、闇の眷属についてあれこれ考察しました。今回は、最終回として細かい…
こちらは下記動画の補足記事・その4です。 補足記事その1は こちら です。補足記事その2は こちら です。補足記事その3は こちら です。 その3では、令嬢のAIについて深掘りして考察しました。今回は、「食い縛り」手段としての「闇の眷属」について考…
こちらは下記動画の補足記事・その3です。 補足記事その1は こちら です。補足記事その2は こちら です。 その2では、呪い反射を実現するために乗り越えるべきポイントについて考察しました。今回は、「どうやって黄泉送りまで耐えるか」を念頭に、令嬢…