SQ5学会

世界樹の迷宮Ⅴに関する調査・研究をしています

世界樹の迷宮Ⅴ 低レベルFOE&ボス撃破支援・万物を刈りしもの編

本記事は、あいしう氏による下記の動画シリーズの支援記事です。

www.nicovideo.jp

 

※ 本記事はネタバレに配慮して非公開にしていましたが、シリーズの更新が無理そうとのことなので、一般公開することにしました。

 

今回は、万物を刈りしものを以下のレギュレーションで低レベル撃破します。

  • 難易度ADVANCED
  • 引退なし
  • 最強装備禁止
  • 装備は到達時点のものに限定

撃破レベル&戦略考察

Lv20未満では速攻はおそらく不可能なので、持久戦での撃破を目指します。
持久戦なので、相手の行動のすべてに対応できるように構成する必要があります。

万物を刈りしものの全行動は以下の通りです。

  • 通常攻撃(単体/斬)
  • コンビクション(貫通/斬/即死付与)
  • ディシプリン(全体/壊)
  • 哀艶の冷気(列/氷)
  • グロリアスフレア(ランダム5~8回/炎)
  • インフレイム(全体/防御ダウン+麻痺付与)
  • マリオネット(全体/封じ状態の味方を操る)
  • 逆切れ(全体/無/強化解除に対してカウンターで使用)
  • 突貫のフラメンコ(攻撃力上昇/ターン終了時に使用)
  • 防円のワルツ(防御力上昇/ターン終了時に使用)
  • 算測のジグ(命中上昇/ターン終了時に使用)
  • 誘避のマズルカ(回避上昇/ターン終了時に使用)
  • 変則のクレズマー(状態異常・封じ耐性上昇/ターン終了時に使用)
  • ドミネイション(パッシブ/攻撃に自身の強化数ぶん封じ付与効果を追加)

多いので、カテゴリーごとに対処方法を考えていきます。

▶ 物理攻撃

通常攻撃・コンビクション・ディシプリンが該当します。
いずれも同一の対象に複数回ヒットしないので、ウィンドカーテンで完封が可能です。

▶ 属性攻撃

哀艶の冷気・グロリアスフレアが該当します。
貫通・全体攻撃でなく、ターゲットを引き付ける効果が有効なので、バンカーでほぼ対処が可能です。

ただし、グロリアスフレアは攻撃回数が多いため、常にLv10のバンカーをHPに余裕のある状態で複数個出しておかないと危険です。

▶ 状態異常

インフレイムが該当します。
対処すべきものは麻痺だけなので、耐性アクセサリで無効化します。

▶ 封じ

ドミネイションでほぼ常時すべての攻撃に封じが付きますが、当たらなければどうということはありません。

▶ マリオネット

上述の理由によりこちらは封じ状態にならないのでボーナス行動です。

▶ 各種踊り

影響があるのは防御上昇と回避上昇だけです。
致命的なものではないので、全て無視します。

▶ 逆切れ

こちらから強化解除を使用しなければ使われません。

以上から、ウィンドカーテン と バンカーLv10 を常時使用しつつ、残りのメンバーで少しずつ削っていけば勝てそうです。
ただしTP消費が大きいので、アムリタが尽きるまでに削り切る火力が必要です。

また、不確定要素があるので確実に勝てるとはいえず、ある程度の試行回数は必要になります。

撃破ターン数は相手の機嫌(防御や回避の強化)によっても前後するので一概に計算はできませんが、実際に全員Lv10でやってみたところ、撃破までに61ターンかかりました。
※推定アムリタ消費量は消費TP量から逆算して55個程度です(記録を取るのをうっかり忘れました)

まだ若干の余裕はあるので、SPの許す限りレベルを切り詰めることはできそうです。
(種族スキルの○○の恩寵のTP軽減効果も積み重なると大きいので、切っていいかどうかは微妙なところです。)

戦術

出現がランダムのため、ラスボス撃破後にラスボス部屋で出現するまで歩き回るのを推奨します。
出現後、獣避けの鈴を使ってなるべく背後をとって戦闘を開始します。

背後を取れなかった場合は1ターン目に電光石火を使用します。
(MAP上の動きもランダムなので、常に背後が取れるとは限らないのが苦しいところです。)

前節でも触れましたが、常にバンカー3個+前後にウィンドカーテンがかかっている状態をキープしつつ、残りのメンバーで地道に削って倒します。

使用する攻撃スキルは 粉骨砕身Lv10 を乗せた 雷神拳Lv10 です。
いずれもTP効率が非常によく、アムリタ節約の観点から見てこれが最善だと思います。

したがってメンバーはドラグーン・フェンサー×2・セスタス×2になります。

ドラグーン
  • なるべくバンカー3つ設置の状態をキープする
  • 壊れそうなバンカーがある場合は先読みで置く
  • 特にHP51%以下になると攻撃が激化するのでほぼ毎ターン先読みで置いたほうがよい
  • 手が空いたらTP回復
フェンサー×2
  • 前列と後列にウィンドカーテンを毎ターン使用し続ける
セスタス(攻撃役)
  • ひたすら雷神拳を連打
  • 防御上昇や回避上昇は気にせず殴り続けたほうがよい
    • ただし状況によってはTP回復を優先してもよい
セスタス(補助役)
  • セスタス(攻撃役)に粉骨砕身
  • 手が空いたらTP回復
その他
  • UNIONゲージは溜まり次第ダブルアタックに使う
  • バンカーの引き付け効果を上げるため、あらかじめ全員HP1にしておく
  • アイテムはアリアドネの糸、獣避けの鈴、アムリタ×58
    • 基本的に戦闘不能者が出たらリセット
    • ネクタルを1~2個程度持ち込んだほうが安定する可能性もある(難しい)

メンバー

ドラグーン

バンカーLv10, 月の恩寵

フェンサー×2

ウィンドカーテンLv4, 月の恩寵

セスタス(攻撃役)

雷神拳Lv10, 狩猟術, 力技

セスタス(補助役)

粉骨砕身Lv10, 電光石火

実績

 


 

本記事の内容は以上となります。
ここまでお読みいただきありがとうございました。